4月19日(金)、第3回『家族信託シンポジウムin福岡』を盛会のうち終了いたしましたのでご報告いたします。
基調講演にお招きしたのは弁護士の吉田修平先生、テーマは「相続法改正と家族信託」でした。

冒頭、時間を割いて頂いたのが「法律の学び方」。原則と例外について丁寧に解説頂いたため、その後の相続法改正について、断片的な情報であったものが体系化され理解できたことは驚きでした。
また1分1秒たりとも油断できない非常に内容のつまった内容で、2時間の枠では足りないほど。実務を前提として具体的な例を踏まえながら教えて頂きました。

  

続いてはパネラーに本多寿之氏(司法書士)、協同組合親愛トラスト代表の松尾陽子氏(特定行政書士)、一般(社)みらいわ副理事の加来寛氏(不動産コンサルタント)、そしてスペシャルゲストに一般(社)家族信託普及協会代表理事である芳屋昌治氏をモデレータにお迎えしてのパネルトーク。一般(社)日本相続学会副会長でもある吉田先生も加わって頂き、お客様に良質な情報と提案活動を行うための「異業種連携」を取り上げ、抱える問題や解決の取り組みを浮き彫りにする展開となりました。

集客や採算性はどう考えているのか、報酬は実際どうしているのか、というようなリアルな話を真正面から取り上げ、すでに組成実績を持つ方々だけでなく、これから家族信託に取り組もうとする参加者の反応も様々だったようですが、それだけに抱える課題や解決の取り組みを深く掘り下げたパネルディスカッションとなりました。連携の形はパネラー皆さまそれぞれですが、士業とコーディネーターお互いの深い信頼とリスペクトは共通であることを知り、本物に触れた気がしてものすごく感動しました。芳屋代表、そしてパネラーの皆様ありがとうございました。

 

場を変えての名刺交換交流会は、まさしく士業の先生方と家族信託をコーディネイトする立場となる実務家交流の場。和気藹々の談笑の輪が広がりました。
新たな仲間に加え、今回もシンポジウムのご後援を頂くなど影となり支えて頂いた普及協会事務局長の松本康男氏も加わり、実のある交流会となったように思います。中には遠く九州一円ばかりか、中国地方や関東から足を運んで下さった参加者もいらっしゃいます。またひとつ、素晴らしいつながりと思い出が増えました。またお会いしましょう。ありがとうございました。